下関を中心に注文住宅、建売、
リノベ(リフォーム)なら井上建設

完成見学会

10/25.26 予約制 OPEN HOUSE

メイン画像
開催日10月25日(土)~26日(日)
時間 09:00~16:00
開催場所山口県下関市綾羅木南町二丁目

<釣りとペットを愉しむ家>
~趣味を大切に、心地よく暮らすための動線設計~

釣り道具をしっかり収納できるスペース、そして大切なペットとの穏やかな時間を楽しめる専用ルーム。
帰宅後は、玄関からLDK・洗面・趣味スペースへと、目的によってそれぞれのエリアにスムーズにアクセスできる動線上手な間取りです。
趣味を愉しみながら、家族とペットが心地よく暮らす。
是非オープンハウスで体感してください。

 

 

OPEN HOUSE 紹介ページ キッチンからリビング方向

分譲マンションにお住まいでした
「実は マンションを所有しており、家を建てることは全く考えていませんでした。

しかし、コロナ禍で ペットが増え、生活スペースにゆとりが欲しいと感じるようになりました。

また、没頭できる趣味ができたことで 自分の時間を過ごせる部屋を持ちたいという想いが強くなり、注文住宅を考えるようになりました。」

 

井上建設を選んだ理由
「友人が、井上建設でお家を建てていて その住まいの雰囲気にとても惹かれたことがキッカケでした

お家を見学し、友人から家づくりの過程やこだわりを聞く中で、自分の理想を形にできる自由度や提案力に魅力を感じました。

また、信頼できる友人が満足している姿を見て 井上建設を選びました。」

 

 

 

OPEN HOUSE 紹介ページ キッチン接写画像

Takara standard のキッチン 〝OFELIA (オフェリア)〟

▶美しい天板はステンレスバイブレーション仕様です。
・傷や水アカが目立ちにくい… 意図的に微細な研磨痕をつけることで、使用するうちに付いてしまう細かなキズや、水アカの跡が視覚的に目立ちにくくなります。
・重厚感のある落ち着いた印象… 均一なヘアライン仕上げとは異なり 独特の風合いがあるため、ステンレスに重厚感や高級感をプラスします。

▶らくエルシンク
・小物置きなどがL型バーの好きな位置にかけられます。
・大きなフライパンがゆったり洗エル。
・排水口は継ぎ目がなく、お手入れがラク。

洗練されて上質感あるフォルムと、使い勝手の良さ、お手入れのしやすさを叶えたキッチン 素敵ですね♬

 

OPEN HOUSE 紹介ページ LDK全景画像

キッチンの扉~エンドパネルは、高圧メラミン化粧板(マット仕上げ)/TJK10240C。
高級感があります。床の色と天板ステンレスとの相性も良いですね。

ダイニングテーブル設置予定場所の近くに、w=2,730の可動棚を造作しています。
この可動棚も十分な収納量がありますね!

 

 

OPEN HOUSE 紹介ページ 

釣り道具置き場 ~玄関横の2帖ちょっとの収納スペース~
帰宅されると、①ホール → 洗面動線 ②ホール → LDK動線 ③ホール → キッチン動線 そして、④ホール → 釣り道具置き場動線があります。

▶左サイド一面の〝有孔ボード〟
▶右サイドは w=1,820の造作カウンター その上は〝有孔ボード〟
▶右サイド手前は ハンガーパイプ
▶正面は可動棚収納

釣りロッドやリール、ルアー、クーラーBOXなど 収納体制が整っています♪ 
釣りをされる方にとって、夢のようなスペースです!

 

OPEN HOUSE 紹介ページ ペットルーム

〝PET ROOM〟

6帖ちょっとの広さがあります。
専用のケージやパネルヒーター、保温球やサーモスタット等 飼育をするのに最適な環境にされるのでしょう。
このお部屋で水が使えるように スロップシンクを設置しています。

LDKとの仕切りは ガラス扉のハイドアを採用されていますので、かわいいペットたちの状態を見守ったり、時には のーんびりと鑑賞したり。 

ペットとの生活は、楽しみ方が無限に広がりますね♬ 

 

OPEN HOUSE 紹介ページ 外観

お家づくりを通して
特に気に入っているのは、家事動線と収納のしやすさです。家事の流れがスムースで、自然と片付けがしやすくなっています。(全て井上建設さんが提案してくださいました) 
更に子どもに邪魔されずに 趣味に没頭できる空間や、ペット専用の部屋もあり、それぞれが心地よく過ごせる場所ができたことも とても嬉しいです!」

「今後は、家族のライフスタイルの変化に合わせて 少しずつアップデートしていきたいと考えています。 また、老後も過ごしやすいように平屋にしたので、子どもたちの独立に合わせて 使い方を柔軟に変えていきたいです。」

「生活動線や収納など、日常の小さなストレスを減らす工夫を考えたり、これからどう暮らしたいかを具体的に想像して家づくりをすることが大切だと思いました。 また、〝自分らしい時間〟をどう確保するかも考えておくと、新居が完成して 暮らしの満足度がグッと上がると感じました。

 

 

 

■工法 在来軸組工法
■延床面積 104.46㎡(31.59坪)

 

 

    希望日時必須

    • 日付を選択してから、ご希望の時間を選択してください。

    • 当日や翌日のご予約につきましては、電話にてご予約をお願いします。

    • 予約状況により ご要望に沿えない場合は、担当者よりご連絡致します。

    • ご来場日時の変更については、担当者よりご連絡させて頂きますので、ご了承下さい。

    お名前必須

    フリガナ必須

    年齢必須

    電話番号必須

    ・お電話番号はハイフンもご入力ください。

    メールアドレス必須

    住所必須

    イベント予約をするきっかけになった媒体を1つ教えてください必須

    お問い合わせ内容 
    ご意見・ご要望

    個人情報の取り扱いにご同意のうえ、送信いただきますようお願いいたします。

    施工事例
    スタッフ紹介
    来場予約